現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスが手掛けた「小さな高級車」なぜ誕生? 東北で生産される理由は? コンパクトSUV「LBX」とは【Behind the Product #02】

ここから本文です

レクサスが手掛けた「小さな高級車」なぜ誕生? 東北で生産される理由は? コンパクトSUV「LBX」とは【Behind the Product #02】

掲載 15
レクサスが手掛けた「小さな高級車」なぜ誕生? 東北で生産される理由は? コンパクトSUV「LBX」とは【Behind the Product #02】

「小さな高級車」ことLBX、東北から世界に羽ばたく

 レクサスが手掛けた「小さな高級車」こと「LBX」。ブランドホルダーのひと言から開発がスタートしたと言います。
 
 そして生産拠点となる場所も、様々な想いが詰まった場所でした。

【画像】「えっ…!」これがレクサスの「小さな高級車」です。画像を見る!(27枚)

 LBXは、2023年6月5日にワールドプレミア。そして日本では11月9日に発売されました。

 2024年3月時点の国内におけるLBXの販売は、5200台となり好調なようです。

 そして発売から約4か月後となる2024年4月17日にLBXが生産されるトヨタ自動車東日本の岩手工場で式典「新型LBX-東北と走る-」が開催されました。

 トヨタグループ17社のひとつとなるトヨタ自動車東日本は、1946年に設立された関東自動車工業、セントラル自動車、トヨタ自動車東北と名前を変えつつ、歴史を紡いできました。

 2011年3月の東日本大震災の後、一過性の寄付というカタチではなく、震災で多くのものを失った東北で「自動車産業の基盤を構築する」という継続的な想いから名前をトヨタ自動車東日本に変えて設立されます。

 そんな同社では、これまで様々なトヨタ・レクサスのクルマを手掛けてきましたが、トヨタ自動車東日本になって以降、トヨタのコンパクトカンパニーに一体になって「小さなクルマ」をメインに生産してきました。

 現在では、ふたつある工場のひとつ宮城大衡工場では「ヤリスクロス」「カローラアクシオ」「カローラフィールダー」「シエンタ」「JPN TAXI」の生産や、自動車部品(エンジン・トルクコンバーター・アクスル・電子制御ブレーキなど)も手掛けています。

 もうひとつの岩手工場では「アクア」「ヤリス」「ヤリスクロス」を生産していましたが、今回新たにレクサスのLBXが加わりました。

 昨今のトヨタ自動車東日本は、小さなクルマを作ることに長けていた、そして新たなチャレンジとして高品質なレクサスを手掛けるということなど様々な想いが重なったことで岩手工場での生産となったようです。

 なお現在は、アクアと同じラインで組み立てる混流生産となりますが、LBXのために専用工程を新設。

 ここでは、レクサスとしての高品質を確保するために、パワーウインドウなどの電子パーツの異音を確認する「静音ブース」、動的な異音を確認する「ラフロードテスタ」、塗装面の仕上げを確認する「照明ブース」、を設けています。

 なおLBXの生産には組み立てや専用工程などに関わる人がほかのレクサスを手掛ける工場で研修を受けるなど「高品質なLBX」を作り上げることにこだわっていました。

 そうした取り組みにより、トヨタ自動車東日本の全体でレクサス品質を通した「もっといいクルマづくり」が浸透しているという良い効果も見られているようです。

※ ※ ※

 なお前述の式典「新型LBX-東北と走る-」では、東日本大震災後に設立されたトヨタ自動車東日本がLBXの生産をきっかけに地域や関係各所に感謝を伝える機会となる場となりました。

 本式典には、トヨタの豊田章男会長やトヨタ自動車東日本の石川洋之社長をはじめ、岩手県の達増知事、金ケ崎町の高橋町長(「高」は、はしご高)など多くの来賓が参加し、東北から羽ばたくLBXに想いを馳せていました。

ところでLBXとはどのようなクルマ?

 前述の通り、レクサスの新たなモデルとして登場したLBX。

 レクサスのブランドホルダーとなる豊田章男氏の次のような想いから誕生したと言います。

「これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質であるサイズのヒエラルキーを超えたクルマをつくりたい」

 プラットフォームは、LBX専用に鍛え直したコンパクトカー向けTNGAプラットフォーム「GA-B」を採用。トヨタのコンパクトSUV「ヤリスクロス」などでも使われていますが、細部に渡り異なっています。

 見た目は、機能的本質や動的性能に根差したプロポーションと上質で存在感のあるデザインに。

 なお正月の定番「鏡餅」からインスピレーションを受けたというエピソードもあるようです。

 質感の部分では、クラスレスコンパクトで新しいラグジュアリーの価値を提供することを目指して開発されました。

 また電動化技術を進化させてきたレクサスによる新開発のHEVシステムを採用するなど走りの面でも「レクサスらしさ」を体現しています。

 なおLBXでは、オーダーメイドシステム「Bespoke Build」を採用しています。

 これは多くのお客様のライフスタイルや好みにマッチする世界観や、内装色・シート素材・刺繍パターンなどを選ぶことで、唯一無二の1台を作りあげるものです。

 こうした部分でも「小さな高級車」としての価値を高めています。

 なお価格は「“Cool”(2WD)」の460万円から「“Bespoke Build”(AWD)」の576万円です。

こんな記事も読まれています

レクサス『LBX』の世界観が体験できる!…「LBX LOUNGE」がオープン
レクサス『LBX』の世界観が体験できる!…「LBX LOUNGE」がオープン
レスポンス
チンクエチェントの灯が消える!? 16年の歴史に幕 フィアット「500」日本での販売が終了! 国内の販売台数は13万台の人気コンパクト
チンクエチェントの灯が消える!? 16年の歴史に幕 フィアット「500」日本での販売が終了! 国内の販売台数は13万台の人気コンパクト
VAGUE
国産最高峰のトヨタ「センチュリー」年収いくらなら買えますか? 新車価格は2500万円! 個人でも購入することはできるのか
国産最高峰のトヨタ「センチュリー」年収いくらなら買えますか? 新車価格は2500万円! 個人でも購入することはできるのか
VAGUE
全長4.2m! レクサス新型「小さな4ドアスポーツカー」実車公開! 300馬力超え「ターボ4WD」×クラス超え「上質インテリア」採用! 「LBX RR」S耐で披露
全長4.2m! レクサス新型「小さな4ドアスポーツカー」実車公開! 300馬力超え「ターボ4WD」×クラス超え「上質インテリア」採用! 「LBX RR」S耐で披露
くるまのニュース
フィアットは生産終了、アバルト版はどうなる? “15年選手”アバルト「695」今も色あせない魅力とは? 最新モデルでも“サソリの毒”は健在か?
フィアットは生産終了、アバルト版はどうなる? “15年選手”アバルト「695」今も色あせない魅力とは? 最新モデルでも“サソリの毒”は健在か?
VAGUE
新型クラウン第5の刺客 「クーペ」を発売することの意義とブランド価値
新型クラウン第5の刺客 「クーペ」を発売することの意義とブランド価値
ベストカーWeb
300万円台から買える!? トヨタの人気SUV「ハリアー」のオーナーになるために必要な“最低年収”とは
300万円台から買える!? トヨタの人気SUV「ハリアー」のオーナーになるために必要な“最低年収”とは
VAGUE
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
全長3.5m! 丸目レトロ顔の「小さな高級車」販売17年の歴史に幕!“軽自動車”並みのサイズでも「支持された理由」とは?
くるまのニュース
トヨタ・マツダ・スバルが初公開「新エンジン」強みと特徴とは? 「まだまだ主戦場」CTOが語る
トヨタ・マツダ・スバルが初公開「新エンジン」強みと特徴とは? 「まだまだ主戦場」CTOが語る
レスポンス
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
いやー変えすぎじゃない!? シーラカンス状態だった[デボネア]のフルモデルチェンジは正解だったのか!?!?
ベストカーWeb
燃費爆上げ確実! スバルのストロングハイブリッド第1弾[クロストレック]初公開!! [新型フォレスター]にも搭載へ!!!
燃費爆上げ確実! スバルのストロングハイブリッド第1弾[クロストレック]初公開!! [新型フォレスター]にも搭載へ!!!
ベストカーWeb
あの頃は良かった! 懐かしの日産セダン3選
あの頃は良かった! 懐かしの日産セダン3選
GQ JAPAN
発売から1か月 トヨタ新型「ランドクルーザー250」注目の “丸目”限定車はまだ買える!? 販売店に聞いてみた
発売から1か月 トヨタ新型「ランドクルーザー250」注目の “丸目”限定車はまだ買える!? 販売店に聞いてみた
VAGUE
F1マシンより速い!? 1900馬力の“世界最速のハイパーカー” ピニンファリーナ新型「バッティスタ」日本初公開 気になる価格は3億円超え
F1マシンより速い!? 1900馬力の“世界最速のハイパーカー” ピニンファリーナ新型「バッティスタ」日本初公開 気になる価格は3億円超え
VAGUE
マツダ新型「タフ感“SUV”」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「CX-50 HV」! めちゃカッコイイ「ワイドボディモデル」米に登場へ
マツダ新型「タフ感“SUV”」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「CX-50 HV」! めちゃカッコイイ「ワイドボディモデル」米に登場へ
くるまのニュース
もう少しで正式発表! “普通二輪免許”で乗れる「メグロS1」の魅力とは? “ブランド100周年”の節目に「230ccのメグロ」が誕生する
もう少しで正式発表! “普通二輪免許”で乗れる「メグロS1」の魅力とは? “ブランド100周年”の節目に「230ccのメグロ」が誕生する
VAGUE
トヨタが「新・凄いエンジン」世界初披露! なぜ“イマ”エンジン開発? 1.5&2Lは「エコからスポーツ」まで!? どんな技術なのか
トヨタが「新・凄いエンジン」世界初披露! なぜ“イマ”エンジン開発? 1.5&2Lは「エコからスポーツ」まで!? どんな技術なのか
くるまのニュース
まもなく世界初公開! 600馬力の“最速ジープ” 大型電動SUV 新型ジープ「ワゴニアS」ってどんなクルマ!?
まもなく世界初公開! 600馬力の“最速ジープ” 大型電動SUV 新型ジープ「ワゴニアS」ってどんなクルマ!?
VAGUE

みんなのコメント

15件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

460.0576.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

524.9618.0万円

中古車を検索
LBXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

460.0576.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

524.9618.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村